久しぶりに家族みんなが集まりました。おじいちゃんもおばあちゃんも、元気そうで何より。この間まで赤ん坊だったおチビちゃんもすっかり大きくなりました。お兄さんもお姉さんもちっとも変わらず、まるで何年か前にかえったようです。
さあ、思い出話にひと区切りついたらみんな揃って寺参り、お墓参り。お盆は、ご先祖さまが遠い昔から育ててきた「心の集い」でもあります。
8月2日(水)は桐岳寺恒例の施餓鬼法要で、年中で最大の行事です。午前9時から初盆を迎えられるお方の施餓鬼法要、10時から全檀家さまの施餓鬼法要、11時ころから法話、その後ソーメンなどを食べてからお帰りいただきます。
今年は住職のお話と、少し趣向を変えて川上豊氏による大道芸パフォーマンスをお楽しみいただきます。皆様のお参りをお待ちしております。詳細は電話または桐岳寺ホームペジからお問い合わせ下さい。